邦楽会〈箏の芽会〉のページをご覧頂きありがとうございます♪
こちらは生田流箏曲・地歌三味線の教室です。お箏とお三味線は、伝統的な楽器のひとつとして古くから私達の生活と共にあり親しまれてきました。
「伝統」とつくと、「敷居が高そう」「難しそう」と思われることもあるかもしれませんが、お箏もお三味線もピアノやバイオリンと同じ純粋な楽器です。伝統という特別な括りではなく、楽器のひとつとして多くの方に楽しんで頂ければと思っております。
近年は西洋化がすすみ、和楽器の人口も少なくなりましたが、お箏やお三味線の音色の優しさや美しさ、艶やかさは変わっていません。一人でも多くの方に和楽器の魅力をお届けし、ご縁を大切にしながらたくさんの方と和の音色を楽しみ、邦楽の輪を広げたいと思い日々活動しております。
広島市出身。
幼少よりピアノを始め、15歳より箏・地歌三味線を芦垣育子師、中田久美子師に師事。
東京藝術大学音楽学部邦楽科生田流箏曲専攻卒業。
学内にて安藤政輝、牧瀨裕理子、深海さとみ、森千恵子、上條妙子、伊藤まなみ、福永千恵子各師に師事。
在学中、安宅賞、アカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。
2012年度同声会新人演奏会(於奏楽堂)に出演。
同年、広島にてリサイタルを開催。
卒業後より、日本当道会五世家元・菊塚千秋師に師事し、当道会に伝わる曲の研鑽を積む。
現在は広島市にて箏・三味線教室を開き、演奏活動の傍ら、幼稚園・小学校への学校・施設訪問演奏など、大人だけでなく子どもや若い世代へ箏や三味線の魅力を伝える活動をしている。
また、広島県高校邦楽連盟において高校生への指導に力を入れ後進の育成に努める。
日本当道会準師範、森の会、東京藝大同声会広島県支部各会員、広島市立舟入高等学校非常勤講師。
邦楽会〈箏の芽会〉主宰。
ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください